クロネコMMA図書館🐾

ミックスドマーシャルアーツ(MMA)という格闘スポーツについて、コラムや試合レビューを書いています。

【創立35周年】『修斗』の歴史&UFCファイトパス配信動画一覧 【UFCファイトパスを楽しむ③】

f:id:paky21:20210803213720p:plain

 

UFCファイトパスに各プロモーションごとの個別ページが遂に出来ましたね~!(嬉)

旧バージョンから現在のバージョンに移行した際に個別ページが消えてしまっていたのですけれども、今回の更新によって各プロモーションの歴史を辿り易くなったと感じます!

一方で、個別ページが出来ていないプロモーションもチラホラあるな~…と感じます。特に、日本の修斗の個別ページが無いのがとても勿体ない!

ファイトパスには修斗の大会めっちゃあるのにな~…(´;ω;`)

というわけで、今回はファイトパスで観れる修斗の大会を一覧にしてみました!

同時に今年は修斗が初めて大会を開催してから35周年という事で、歴史を振り返るつもりで色々な出来事をざっくりと載せてみました~ノシ

 

動画のみ知りたい方は、アーカイブのリンクに飛ぶとすぐに観れます!

※ただし記載しているのはPC用のリンクなので、スマホでは観れないと思います;

それではどうぞ~ノシ✨

  • 1986年~1993年
    • 修斗の創立~アマチュアからプロへ、組織編制の変遷】
    • 修斗ルールの創立と変遷】
    • 修斗チャンピオンシップ開催~王座認定の遍歴】
    • 【USA修斗の伝来~シューティング国際戦の遍歴】
  • 1994年~1996年
    • ヴァーリ・トゥードブラジリアン柔術の伝来~~新ルール移行期の変遷①】
    • 【ゼネラル・スタイルとフリー・スタイル~新ルール移行期の変遷②】
    • 【「ノックダウン制×パウンド解禁」…修斗ルールが完成~新ルール移行期の変遷③】
    • 【アマチュア部門「クラスC」の設立~ルール改正の変遷】
    •  【修斗コミッション創立~組織編制の変遷】
    • 【フリー・スタイル初の王座認定~王座認定戦の遍歴】
    • 修斗で初の国際王者が誕生~修斗国際戦の遍歴】
    • 【1994~1996年の修斗ファイトパス・アーカイブ】 
  • 1997年
    • 修斗ヘビー級王座認定~最後の王座認定戦】
    • 【5分×3ラウンド制へ~ルール改正の変遷】
    • 【1997年の修斗ファイトパス・アーカイブ】 
  • 1998年
    • 日本修斗協会が設立へ~組織編制の変遷】
    • 修斗階級の改正①~ルール改正の変遷】
    • 【1998年の国際大会の遍歴】
    • 【1998年の修斗ファイトパス・アーカイブ】 
  • 1999年
    • 【株式会社サステインの設立~オフィシャルジム大会の活性化】
    • 【1999年の国際大会の遍歴】
    • 【1999年の修斗ファイトパス・アーカイブ】 
  • 2000年
    • 【2000年の国際大会の遍歴】
    • 【2000年の修斗ファイトパス・アーカイブ】 
  • 2001年
    • 修斗階級の改正②~ルール改正の変遷】
    • 【2001年の国際大会の遍歴】
    • 【2001年の修斗ファイトパス・アーカイブ】 
  • 2002年
  • 2003年
  • 2004年
    • 修斗女子部門「G-修斗」が設立~ルール改正の変遷】
    • 【2004年の国際大会の遍歴】
    • 【2004年の修斗ファイトパス・アーカイブ】 
  • 2005年
    • 修斗パシフィックリム初代王座認定~トーナメントの遍歴】
    • 修斗ヨーロピアン&アメリカス初代王座認定~2005年の国際大会の遍歴】
    • 【2005年の修斗ファイトパス・アーカイブ】 
  • 2006年
    • 【「アルティメット・グローリー」創立~2006年の国際大会の遍歴】
    • 【2006年の修斗ファイトパス・アーカイブ】 
  • 2007年
  • 2008年
    • 【後頭部への打撃を禁止~ルール改正の遍歴】
    • 修斗南アメリカ初代王座が認定~2008年の国際大会の遍歴】
    • 【2008年の修斗ファイトパス・アーカイブ】 
  • 2009年
    • 【「ノックダウン制」の廃止~ルール改正の変遷】
    • VTJが10年越しの開催~ルール改編の変遷②】
    • 【ブラジルで世界王座戦が初開催~2009年の国際大会の遍歴】
    • 【2009年の修斗ファイトパス・アーカイブ】 
  • 2010年
    • 【グローリー&ブラジル修斗の発展~2010年の国際大会の遍歴】
    • 【2010年の修斗ファイトパス・アーカイブ】 
  • 2011年
  • 2012年
    • 修斗の一般社団法人化~組織編成の変遷】
    • アマチュア修斗の再編成~ルール改正の変遷①】
    • 【統一MMAルール&ケージリングの「新生VTJ」が初開催~ルール改正の変遷②】
    • 【CABMMA創立~2012の国際大会の遍歴】
    • 【2012年の修斗ファイトパス・アーカイブ
  • 2013年
    • 【チャンピオンシップが5分×5ラウンドに~ルール改正の変遷】
    • 【ブラジル修斗が統一MMAルール&ケージ採用へ~2013年の国際大会の遍歴】 
    • 【2013年の修斗ファイトパス・アーカイブ
  • 2014年
    • 【ドイツ生まれの「修斗キングス」初開催~2014年の国際大会の遍歴】 
    • 【2014年の修斗ファイトパス・アーカイブ
  • 2015年
    • 修斗でケージリングが正式採用~ルール改正の変遷】
    • 修斗階級の改正③ ~ルール改正の変遷】
    • 【ビギナー修斗が制定~ルール改正の変遷】
    • 【2015年の国際大会の遍歴】 
    • 【2015年の修斗ファイトパス・アーカイブ
  • 2016年
    • 【キッズ修斗&ジュニア修斗が制定~ルール改正の変遷】
    • 【2016年の国際大会の遍歴】 
    • 【2016年の修斗ファイトパス・アーカイブ
  • 2017年
    • 修斗階級の改正④、肘打ち全面採用~ルールの変遷】
    • 【ブラジル修斗がスーパー階級を採用~2017年の国際大会の遍歴】
    • 【2017年の修斗ファイトパス・アーカイブ
  • 2018年~2021年
    • 日本修斗協会の今~組織編制の遍歴】
    • 【ワン・チャンピオンシップとの業務提携~修斗 vs. パンクラス対抗戦】
    • 【初の修斗女子世界王者が認定~王座決定トーナメントの遍歴】
  • 【おわりに】
続きを読む

UFCファイトパスで観れる「世界のMMAプロモーション」を一挙紹介!【UFCファイトパスを更に楽しむ為に…#2】

f:id:paky21:20210624001830p:plain

2021年も新たな放送契約を結び、世界中のMMA大会を放送してくれているUFCファイトパス。

今回はそんなUFCファイトパスの「MMA大図書館」の中から厳選して、現在ライブ放送契約をしている「世界のMMAプロモーション」16組織を紹介していきます!

ファイトパスのサービス初期からずっと放送を続けている古参なプロモーションがあれば、組織の存続を懸けてファイトパスに栄転したプロモーションもあり、各国のフロントランナー(先駆者)として参入を果たしたプロモーションもあり…ファイトパスとの契約に至った経緯は様々ながら、どのMMAプロモーションにも独自のドラマと個性的な魅力が満ちていると感じますね~✨😊✨

この記事で、それぞれのMMAプロモーションの魅力がちょっとでも伝われば嬉しいです!!

 

目次

  • LFA
  • CFFC
  • Titan FC
  • Cage Warriors
  • CES MMA
  • Fury FC
  • LUX Fight League
  • UWC Mexico
  • iKON FF
  • BFL
  • Eternal MMA
  • Alaska FC
  • FAC
  • AKA
  • Fighting Force
  • The Golden Cage
続きを読む

【YouTubeでMMA②】『ACA 120』二大チャンピオンシップから観る「MMAにおけるサンボの技」 【MMAお気に入りテクニック紹介③】

 f:id:paky21:20210503031737p:plain

最近いろいろ書きながらも中々記事が纏まらないので、今回は息抜きです~(笑)

 

サンボ(「サモオバローナ・ベズ・オロージヤ」…「徒手の護身術」の略称)はロシアMMAの根幹を成す武術のひとつで、その深層は非常に深いものがあると感じます。

この記事ではサンボの中でも「最近MMAでたくさん観るな~」と思うお気に入りの動きを、YouTubeで公開されている試合を通して紹介してみます。

今回取り上げるのはチェチェン共和国を母体とするロシアMMAの筆頭プロモーション『ACA』で今年3月に行われた二大チャンピオンシップです。どちらも最高の名勝負でしたね~(感涙)

それでは紹介ですノシ

続きを読む